アスジュク

元々は勉強嫌いだった25才。明日(アス)に活かすことのできる実践的な思考法/勉強法を、自身の経験をもとに紹介させていただきます。

マーカーペンを使うと暗記力が低下する理由

KOOです。

 

 

今回のテーマは「マーカーペン」です。

以下が今回の内容です。

 

 

テーマ:マーカーを用いるデメリット

1.マーカーペンを使うことによる弊害

2.長期的に記憶できる方法とは?

3.マーカーペンは要らないのか?

 

 

1.マーカーペンを使うことによる弊害

皆さんはマーカーペンを使ってますか?

 

 

マーカーペンとは、

教科書やノートの重要な部分に

色を付けれる文房具のことです。

 

 

緑色のマーカーペンを引いて

赤色の下敷きで隠すと

色が付いた部分だけ見えなくなる、

みたいなこともできますよね。

 

最近では筆ペン型マーカーがあると

テレビでやっていました。

 

人間は色々考えますね。笑

 

 

たた、今回は

マーカーペンを使うのをやめましょう

とお伝えしたいと思います。

 

 

では、なぜ使うのをやめるべきか?

 

 

一つには、

マーカーを引くだけで覚えた気になる

というのがあります。

 

これについては

実はよく言われていることなんです。

 

 

ただ、

この理由は分からなくもないですが、

個人的にはなんかモヤモヤします。

 

なので、

今回は理由から外させていただきます。

 

 

私がマーカーペンを使うべきではない

と考える理由は他にあります。

 

 

2.長期的に記憶できる方法とは?

結論から言いますと、

マーカーペンを勧めない理由は、

長期間覚えれなくなるからです。

 

それはなぜでしょうか?

 

 

人が長期間記憶するためには

いくつも条件があるのですが、

 

その条件の一つとして、

つながりを理解すること

が挙げられます。

 

 

例を挙げてみます。

 

例えば、

織田信長本能寺の変で亡くなった」

明智光秀は三日天下で終わった」

豊臣秀吉は天下統一した」

を単純に独立して覚えたとき、

 

予備知識がないとするならば、

半年もすれば忘れてしまうと思います。

 

ただ、

部下の光秀は信長に不満を持っていた

⇒光秀は反乱を起こし、信長を討った

(※これを本能寺の変と呼ぶ)

⇒それを聞いた信長の部下である秀吉は

 怒ってすぐに光秀を討った

(※3日で討たれたため三日天下と呼ぶ)

⇒その後、秀吉が天下統一を達成した

 

と覚えてみてください。

 

 

 

独立して覚えるよりも

記憶できていると思います。

 

 

人間はつながりを持たせることで、

情報に意味を持たせることができます。

 

情報が意味を持つようになると、

脳は長期的に記憶しようとします。

 

 

このことを踏まえて、

マーカーペンのことを考えると、

 

マーカーペンは

マーカーを引いたところのみを重視する

ことになります。

 

つまり、

自分からつながりを無くしている

ことを意味します。

 

 

一見マーカーを引くことで

覚える情報を少なくし、

効率よく暗記しているようですが、

 

長期的に覚えるという観点で言えば、

情報を絞らずつながりを覚えることで、

効率よく暗記できるのです。

 

 

3.マーカーペンは要らないのか?

では、

マーカーペンは使えないのでしょうか?

 

 

私はそうは思いません。

 

例えば、

覚えてない英単語にマーカーを引いて

下敷きで隠して覚える、

といった用途には有効だと思います。

 

つまり、

つながりを覚える必要のないもの

には有効です。

 

 

単語はつながりが必要のないので、

 マーカーを引くデメリットはないです。

 

 

使い方を考えれば、

マーカーペンも素晴らしい文房具

だということです。

 

 

本日は以上です。

ご拝読ありがとうございました。