アスジュク

元々は勉強嫌いだった25才。明日(アス)に活かすことのできる実践的な思考法/勉強法を、自身の経験をもとに紹介させていただきます。

「幼児教育」が将来的な学力を決めかねない理由

KOOです。

 

 

本日のテーマは「幼児教育」です。

以下が本日の内容となります。

 

テーマ:幼児教育の重要性

1.幼児教育とは?

2.幼児教育が重要である理由

3.現在の幼児教育環境とは?

 

 

1.幼児教育とは?

みなさんは

「幼児教育」をご存知でしょうか?

 

まずはじめに

幼児教育の定義を整理しておくと、

「小学校に上がる前までの教育」

のことを指します。

 

 

ただ、今回のブログでは

もう少し範囲を広げて、

「小学3年生までの教育」

にさせていただきたいと思います。

 

 

幼児教育をテーマにした題材は

テレビでも取り上げられています。

 

多くの場合、

幼いときは脳が飛躍的に発達する

⇒幼いときから教育すべき

といった内容が多いように思います。

 

ただ、

その理由は少し抽象的すぎるので、

個人的にしっくりきませんでした。

 

そこで、

「幼児教育」が重要な理由を

今までの経験をもとに

自分なりに考えてみます。

 

 

2.幼児教育が重要である理由

では、

早速結論から述べたいと思います。

 

私は2つの理由があると考えています。

①勉強が習慣化されるから

②学力以外の能力が身につくから

 

詳しく述べていきます。

 

 

まず、①勉強が習慣化されるから。

 

私が中学・高校で感じたことは、

勉強ができる人は勉強することが

当たり前になっている

ことが圧倒的に多いです。

 

私自身は小学校1年生から

通信教材で平日に勉強していました。

 

嫌々でしたけど。笑

 

しかし、

今振り返るとやっておいてよかったと

心の底から思います。

 

なにより、

勉強体力が鍛えられます。

 

勉強は継続することがとても大事です。

 

よって、

・すぐに集中力が切れてしまう

・ほかの誘惑に負けて続かない

など、勉強体力がついていない人は

 

中学生・高校生になったときに

なかなか成績が上がらないと思います。

 

勉強を習慣化することによって、

勉強しないことに違和感を感じる

ように幼少期にしておくと、

 

将来的に学力を伸ばせる土台を作れる

のではないでしょうか。

 

 

続いて、

②学力以外の能力が身につくから。

 

これは

①にも重複する部分にもなりますが、

将来的に自分で学習していける能力

のことを言います。

 

もちろん、幼児教育によって、

学力も身につけることもできますし、

それも重要なことです。

 

例えば、「掛け算の九九」。

幼いときに身につけることで、

因数分解などの算数の理解ができ、

中学・高校の数学にもつながります。

 

 

しかし、私は

学力以外の能力を鍛えること

非常に重要だと考えています。

 

例えばですけど、「自制心」。

将来的に勉強・仕事をしていく上で、

感情や欲望などをコントロールする力

という能力は極めて重要です。

 

そして、この自制心は

何かを継続することで身につきます。

 

つまり、

幼い時から勉強をすることを通じ、

自然と身につけていける

と考えています。

 

 

また、他の例としては「やり抜く力」。

遠い目標に向かって、興味を失わず、

努力をし続けることができる気質

も将来的に重要な能力の一つです。

 

幼いときから、

努力することによって成果が上がる

という経験をしておくことで

 

努力を続ける気質

は身につくと考えています。

 

 

このように、幼児教育によって

将来的に自分で学習していける能力

を育むことができます。

 

 

3.現在の幼児教育環境とは?

現在の日本の幼児教育の予算は

他の国に比べてかなり少ないようです。

 

公的支出に占める教育費の割合は

OECD加盟国中最下位

みたいですね。

 

つまり、

国に任せていては

質の高い幼児教育を受けれない

ということです。

 

 

そこで、

幼児教育教材を調べてみました。

 

たくさんあるとは思いますが、

個人的に興味を持ったのは

「ドラゼミ」です。

 

年少から小学6年(3歳〜12歳)までを

対象とした通信教育教材です。

 

興味を持った理由は

自主学習の習慣化を目的

に設定ていることです。

 

具体的には、

・「楽しく学ぶ」がコンセプト

(※ドラえもんを用いた楽しいテキスト)

 

・添削問題などを提出するとシール付与

 ⇒集めることで学習の達成感

 

・学校の授業と異なる内容の教材使用

 ⇒子供の飽きがこない工夫

 

などの施策によって、

子供が自主学習に至るための

学習意欲を高めるコンテンツが充実

していると感じました。

 

私が考える幼児教育が重要な理由

①勉強が習慣化されるから

②学力以外の能力が身につくから

も満たすことができそうです。

 

ドラゼミで学力アップ

 

他にもZ会や子供チャレンジなども

通信教育教材を出していますので、

比較検討してみてください!

 

 

本日は以上です。

ご拝読ありがとうございました。