アスジュク

元々は勉強嫌いだった25才。明日(アス)に活かすことのできる実践的な思考法/勉強法を、自身の経験をもとに紹介させていただきます。

暗記が苦手な人でも「記憶力」をUPできる勉強の仕方

1.人は忘れる生き物である

まず大前提として、

人は忘れる生き物です。

 

一日で見る・聞く情報の量は膨大です。その中には、生きていく上で無駄な情報もあります。脳が覚えれる容量にも限界があるので、人は役に立たないと判断した情報を忘れるようにしています。つまり、情報の取捨選択をしているのです。

 

f:id:mazimettry:20160530073655p:plain

 

 

 

 

 

 

 

では、勉強ができる人記憶力がいい人)は暗記が苦手の人と比べて何が違うのでしょうか?

 

2.覚え方を工夫する

記憶力のいい人の中には、生まれ持った能力が高い人もいるとは思います。ただ、多くの場合、「覚え方」が大きな要因だと考えています。

 

つまり、

覚えたことが重要であると

どのように脳に認識させるか

が大事だと考えています。

 

脳が覚えたことが重要だと判断する基準は何か?いくつも要因はありますが、何度も覚え直したものというのが一つの答えとなります。

 

生き死ににかかわらない情報でも、何度も繰り返し脳に送り続けると、海馬は「これは生きるのに必要な情報に違いない」と勘違いしてくれます。そう、海馬をダマすわけです。繰り返すことで海馬に重要な情報と思わせる。

 (参照:http://s-park.wao.ne.jp/archives/1962

 

つまり、復習がとても大事なわけです。

 

f:id:mazimettry:20160530085501p:plain

 

しかし、一度勉強したことを1か月後に復習したところで、脳はまた新しい情報が入ってきたと勘違いしてしまいます。復習はできるだけ早く、覚えたその日のうちか次の日に実行した方が効率が良くなります。復習はすぐに」が鉄則です。

 

3.「いつでも映像授業」の魅力

大手塾の魅力は、分かりやすい授業と受験に直結するノウハウの取得だと考えています。

 

しかし、大手塾は学校の授業にペースを合わせてくれません。基本的には学校の授業よりも先に進んだ内容を扱います。つまり、塾で取り組む内容と学校で学ぶ内容に乖離があるため、効率的に復習することができません。

 

特に部活をやっている学生は、どちらも復習する時間なんて確保できないと思います。実際自分もできなくて苦労していましたから。

 

個人的には、

学校に合わせて勉強できる教材

が理想的なものだと思います。

 

そこで注目しているのが

「スタディサプリ」

 

私が考えるメリットとしては、

自分のペースで受講可能

・学校の授業に合わせて復習可能

・自分の好きな時間に復習可能

授業(講師陣)の質が高い

が挙げられます。

 

また、通信教材ではなく映像授業という部分で、内容を分かりやすく解説してくれるというのも魅力の一つだと思います。

 

無料で体験授業が受けられるようなので、もし興味を持ったらトライしてみてください。

 

 

 

 

本日は以上です。

ご覧頂き、ありがとうございました