アスジュク

元々は勉強嫌いだった25才。明日(アス)に活かすことのできる実践的な思考法/勉強法を、自身の経験をもとに紹介させていただきます。

夏のプチホームステイ体験を!外国人による料理教室「Tadaku」で異文化を学ぶ

1.外国人料理教室「Tadaku」とは?

Tadaku(タダク)ってご存知ですか?

 

Tadaku(タダク)とは、

日本で生活されている外国人の方から

他国の料理の作り方を学べる料理教室

を提供するサービスのことです。

 

f:id:mazimettry:20160630190802p:plain

 

夏休みに何か楽しいことをしたいけど、

旅行に行くほど余裕がなさそうなので、

最近ちょっと興味持っています。

 

普段海外の方と話す機会がないので、

楽しみながら異文化学べるなら、

結構面白そうだなと率直に思いました。

 

2.「Tadaku」の魅力

Tadaku(タダク)はビジネス的にも

素晴らしいサービスだと思います。

 

1.SNSにマッチしている

最近のビジネスの軸として

SNSでいかに話題になるか」

という観点があると思います。

 

Tadaku(タダク)に関していえば、

・料理なのでSNSに投稿しやすい

・その料理も他国料理という話題性

・体験自体も非日常で投稿しやすい

ということが言えます。

 

インスタをほぼ使っていない自分でも

インスタにアップしそうです。笑

 

2.英語学習にもつながる

近年重要性が増している英語。

 

しかし、

・英会話に行ってまで勉強したくない

・楽しみながら学んでいきたい

という願望があると思います。

 

料理を習いつつ英語で会話できたら、

勉強するという感覚ではなく、

楽しみながらできそうですよね。

 

f:id:mazimettry:20160630193052j:plain

 

ちなみに、

日本語を話せる先生もいるので、

英語が不安な方もご安心を!

 

3.注目を集める人と人とのマッチング

最近、企業と人という関係ではなく、

個人と個人をつなげるビジネスモデル

というものが注目を集めています。

 

f:id:mazimettry:20160630194754j:plain

 

例えば、有名どころでいうと

・タクシーのUber(ウーバー)

・民泊のAirbnb(エアービーアンドビー)

などが挙げられます。

 

このTadaku(タダク)も

・日本に来ていて料理が得意な外国人

・他国の料理に興味がある日本人

をつなげているのです。

 

双方が幸せなことが大事ですね。

 

3.「Tadaku」の利用の仕方

個人的にTadaku(タダク)には

色々な使い方があると思っています。

 

例えば、

・単純に料理を習いに行く

・夏休みの思い出づくり

・英語学習の一環として参加

などがあるのではないでしょうか。

 

他の使い方として、

「子供と一緒に参加する」

のも面白いと思います。

 

子供のうちに異文化に触れておくと

価値観が広がると思うので、

将来的に活きてくると考えています。

 

夏のイベントの一つとして、

選択肢に入れてみるのもいいかもしれません。

 

Tadaku(タダク) -外国人の自宅で習える家庭料理教室-

 

本日は以上です。

ご覧いただき、ありがとうございました。